- 25年07月31日( 木 )
- 福岡県海外駐在員とのネットワーキングセミナー開催について
- 25年07月17日( 木 )
- 【9月8日(月)〆切!】日系SUの台湾進出を全力支援!「Grow up with Taiwan Program」のご案内
- 25年07月14日( 月 )
- ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
- 25年07月01日( 火 )
- イオンカンボジア (仮称)九州フェアについて
- 25年06月11日( 水 )
- Food EXPO Kyushu 2025」につきまして、 出展募集が開始されておりますので、ご案内いたします。
- 25年06月05日( 木 )
- ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
- 25年06月02日( 月 )
- 令和7年度 北九州市中小企業海外展開支援助成金 「米国関税枠」創設でさらに拡充しました!
- 25年04月07日( 月 )
- 「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
- 25年04月03日( 木 )
- 大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
- 25年01月08日( 水 )
- 「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
- 24年11月21日( 木 )
- 環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)
- 24年10月17日( 木 )
- 【商談会情報アリ!】海外展開支援セミナーのご案内(北九州市主催)
- 24年09月20日( 金 )
- 【北九州市主催】 令和6年度 外国人材雇用ワンストップ相談会 (参加無料!)
- 24年08月01日( 木 )
- 2024ベトナム・ビジネス訪問団のご案内(ハイフォン市・姉妹都市締結10周年記念事業)
- 24年06月28日( 金 )
- 【お知らせ】海外スタートアップ×北九州・福岡企業のオープンイノベーションイベントが特集されました!
- 24年06月20日( 木 )
- 【北九州市】「福岡海外駐在員活動報告会 in 北九州」のご案内〔申込締切:6月28日(金)〕
- 24年02月14日( 水 )
- 【3/12(火)開催】「台湾・日本(九州)経済交流フォーラム2024」について
サマリー2/カスタムフィールド
【ジェトロ】 中国・成都伊藤洋華堂 食品輸出オンライン商談会のご案内
≪第一弾〆切:6月15日(木)12:00まで≫
この度、ジェトロでは、中国・大手小売りの成都伊藤洋華堂有限公司との商談会を3回に分けて実施いたしますのでお知らせします。
概 要
【第一弾】2023年8月上旬 ※詳細は改めてご連絡いたします。
【第二弾】2023年11月実施予定
【第三弾】2024年1月実施予定
成都伊藤洋華堂有限公司
オンライン商談
中国
(1)味噌(日本産のもの、カップ入り500g)
(2)鍋つゆ、肉に使用できる調味料(調味料の原料に肉を含まない) (例:焼肉、生姜焼きのたれ等)
(3)菓子類(チョコ、煎餅あられ、ビスケットなど
※すべて賞味期限は1年以上
指定商社(日本側:国分、中国側:深セン一番食品)を通じた日本国内取引
HACCP
コンテナ船便
Ex Works(日本国内倉庫渡し)
(1)中国政府の輸出時のルールに対応が可能であること
施設登録、輸出事業者登録、輸出に必要な書類等(輸出者側で必要な手続き)
※下記リンクの【輸入規制】タブ参照
https://www.jetro.go.jp/world/asia/cn/foods/exportguide/foodadditive.html/
・10都県産品(新潟県のコメを除く)【放射性物質規制等】
・野菜及びその製品、乳及び乳製品、茶葉及びその製品、果実及びその製品、薬用植物産品
(具体的な対象は、下記リンクのp.2のHSコード参照)
【放射性物質規制等】
・畜産物及びその製品【検疫上の理由】
https://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/pdf/sum_ch.pdf
※畜肉や畜肉エキス入りの食品(レトルトカレー等)も不可
詳細・お申し込み
下記URL「2023年度農林水産・食品分野常時オンライン商談事業」よりお申し込みください。
バイヤーリストもご参照ください。
https://www.jetro.go.jp/events/afg/899592a4a82c8bfc.html
お申し込み締め切り
商品情報のJapan Streetへの登録・修正締切
※第二弾、第三弾に申し込まれる場合のJapan Street 登録締切については、サイト上に掲載いたします。
お問い合わせ
Tel:03-3582-8348
E-mail: afg_event@jetro.go.jp
輸出に関する各国の規制や制度等についてのお問い合わせ
Tel:03-3582-5646
※受付時間:平日9時~12時/13時~17時(祝祭日・年末年始を除く)
ジェトロ北九州でもご相談を受けています。
日本貿易振興機構(JETRO)
北九州貿易情報センター
TEL: 093-541-6577/050-5862-7284
「福岡海外駐在員活動報告会 in 北九州」のご案内〔開催日時:令和5年6月28日(水)15:00~16:30〕〔申込締切:6月26日(月)〕