HOME

新着情報

25年07月31日( 木 )
福岡県海外駐在員とのネットワーキングセミナー開催について
25年07月17日( 木 )
【9月8日(月)〆切!】日系SUの台湾進出を全力支援!「Grow up with Taiwan Program」のご案内
25年07月14日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年07月01日( 火 )
イオンカンボジア (仮称)九州フェアについて
25年06月11日( 水 )
【全国から申込可能!】「ジェトロ食品輸出商談会 in 東北」(8月19日(火)・仙台) (※特に魚介類・菓子類・調味料の事業者様大募集!)
25年06月11日( 水 )
Food EXPO Kyushu 2025」につきまして、 出展募集が開始されておりますので、ご案内いたします。
25年06月05日( 木 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年06月02日( 月 )
令和7年度 北九州市中小企業海外展開支援助成金 「米国関税枠」創設でさらに拡充しました!
25年04月07日( 月 )
「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
25年04月03日( 木 )
大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
25年01月08日( 水 )
「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
24年11月21日( 木 )
環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)
24年10月17日( 木 )
【商談会情報アリ!】海外展開支援セミナーのご案内(北九州市主催)
24年09月20日( 金 )
【北九州市主催】 令和6年度 外国人材雇用ワンストップ相談会 (参加無料!)
24年09月18日( 水 )
【開催終了・祝ご成約】北九州市主催 「スペイン市場獲得!商談会in北九州市」開催 2024年10月28日(月)・29日(火) 参加企業募集中!!! 【申込締切】2024年10月11日(金)
24年08月01日( 木 )
2024ベトナム・ビジネス訪問団のご案内(ハイフォン市・姉妹都市締結10周年記念事業)
24年06月28日( 金 )
【お知らせ】海外スタートアップ×北九州・福岡企業のオープンイノベーションイベントが特集されました!
24年06月20日( 木 )
【北九州市】「福岡海外駐在員活動報告会 in 北九州」のご案内〔申込締切:6月28日(金)〕
24年03月11日( 月 )
北九州市も参加!アジア最大級グローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」のご案内
24年02月14日( 水 )
【3/12(火)開催】「台湾・日本(九州)経済交流フォーラム2024」について

サマリー2/カスタムフィールド

【ジェトロ】「海外展開支援施策セミナーin北九州」 オンデマンド配信中!


北九州市内の事業者様を対象に、ジェトロ、北九州市、北九州商工会議所、日本政策金融公庫、国際協力機構(JICA)、
日本貿易保険(NEXI)、国際協力銀行(JBIC)の海外展開支援施策をご紹介するオンラインセミナーを開催します。

ぜひご参加ください。

■YouTubeでの配信のため、期間中はいつでも関心の内容を選んで、ご視聴いただけます。
ご希望の方には、登壇機関担当者との個別相談会をセットします。

配信期間

2022年6月21日(火曜)~2022年7月15日(金曜)

配信方法

YouTubeによるオンライン開催 (オンデマンド配信)

内 容

各登壇機関の海外展開支援施策についてご紹介します。

登壇機関

ジェトロ、北九州市、北九州商工会議所、日本政策金融公庫、国際協力機構(JICA)、日本貿易保険(NEXI)、
国際協力銀行(JBIC)

参加費

無料

お申込み

https://www.jetro.go.jp/events/kit/c06733f139d71af3.html

申込締切

7月15日(金)12:00


【ジェトロ】「日本産食品サンプルショールーム」上半期出品募集のご案内〔R4.6.22(水)17:00申込締切〕

【本事業は農林水産省補助事業として実施します】
 
 新型コロナウイルスの感染拡大により、各国・地域で対面型の商談機会が減少する中、バイヤーは変化し続ける市場のなかで新しい日本産食品との出会いを求めています。
 ジェトロでは、世界複数地域に日本産食品サンプルショールームを設置し、現地バイヤーを誘致して商品紹介を随時行うとともに、現地バイヤーとのテレビ会議システムを活用したオンライン商談を実施することで、日本産食品の取扱い事業者の新規参入・販路拡大を目指します。
 本案内は、上半期募集のご案内となります。下半期募集については9月頃の募集開始を予定しています。
 
◆展示期間
 2022年8月1日~2023年3月31日(予定)
 ※展示いただく地域によって展示期間が異なります。
 詳細は「募集要項」をご確認ください。
◆対象者
 日本産食品の輸出に意欲的な企業・団体等
◆海外バイヤー
 輸入・卸事業者、小売関係者、外食関係者
◆本事業の特徴
 ・オンライン商談であるため、ご希望の場所から参加いただけます。
 ・商品サンプルを実際に海外バイヤーに試飲、試食してもらうことができます。
 ・オンライン商談の際は、通訳をジェトロが手配します。(※中国を除く)
◆募集地域
 <アジア>香港、台北、上海、広州、成都、シンガポール、バンコク、ハノイ、ホーチミン
 <欧州>パリ、ストックホルム、ヘルシンキ
◆申込方法等、詳細は以下よりご確認ください。
◆申込締切
 2022年6月22日(水)
 ※ショールームによっては想定する募集定員に達し次第応募を締め切りとさせていただく場合もございます。
◆お問合せ先
 以下のフォームよりお問い合わせください。

ファイルを開く

ご案内チラシ


【ジェトロ】「日本産食品サンプルショールーム」上半期出品募集のご案内〔R4.6.22(水)17:00申込締切〕

【本事業は農林水産省補助事業として実施します】
 
 新型コロナウイルスの感染拡大により、各国・地域で対面型の商談機会が減少する中、バイヤーは変化し続ける市場のなかで新しい日本産食品との出会いを求めています。
 ジェトロでは、世界複数地域に日本産食品サンプルショールームを設置し、現地バイヤーを誘致して商品紹介を随時行うとともに、現地バイヤーとのテレビ会議システムを活用したオンライン商談を実施することで、日本産食品の取扱い事業者の新規参入・販路拡大を目指します。
 本案内は、上半期募集のご案内となります。下半期募集については9月頃の募集開始を予定しています。
 
◆展示期間
 2022年8月1日~2023年3月31日(予定)
 ※展示いただく地域によって展示期間が異なります。
 詳細は「募集要項」をご確認ください。
◆対象者
 日本産食品の輸出に意欲的な企業・団体等
◆海外バイヤー
 輸入・卸事業者、小売関係者、外食関係者
◆本事業の特徴
 ・オンライン商談であるため、ご希望の場所から参加いただけます。
 ・商品サンプルを実際に海外バイヤーに試飲、試食してもらうことができます。
 ・オンライン商談の際は、通訳をジェトロが手配します。(※中国を除く)
◆募集地域
 <アジア>香港、台北、上海、広州、成都、シンガポール、バンコク、ハノイ、ホーチミン
 <欧州>パリ、ストックホルム、ヘルシンキ
◆申込方法等、詳細は以下よりご確認ください。
◆申込締切
 2022年6月22日(水)
 ※ショールームによっては想定する募集定員に達し次第応募を締め切りとさせていただく場合もございます。
◆お問合せ先
 以下のフォームよりお問い合わせください。

ファイルを開く

ご案内チラシ


リンクリスト