HOME

新着情報

25年10月29日( 水 )
【ご案内】チップレットSoC(システム・オン・チップ)設計セミナー開催
25年10月29日( 水 )
【福岡開催】台湾精密加工部品、金属製品調達商談会【11月10日】
25年10月23日( 木 )
北九州GX推進コンソーシアム・北九州半導体ネットワーク◆「先端半導体技術セミナーのご案内」◆
25年10月06日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年09月11日( 木 )
北九州市主催 「スペイン市場獲得!商談会in北九州市」開催 2025年10月7日(火)・8日(水) 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月26日(金)
25年09月02日( 火 )
【掲載情報】『日経ビジネス』に北九州市長インタビュー&特集記事
25年08月18日( 月 )
【ご案内】半導体技術者検定エレクトロニクス3級対策セミナーin北九州のコピー
25年08月12日( 火 )
北九州市主催 「台湾市場獲得!北九州フェアin台湾」開催 2025年11月下旬~12月上旬 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月1日(月)
25年07月31日( 木 )
福岡県海外駐在員とのネットワーキングセミナー開催について
25年07月17日( 木 )
【9月8日(月)〆切!】日系SUの台湾進出を全力支援!「Grow up with Taiwan Program」のご案内
25年07月14日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年07月01日( 火 )
イオンカンボジア (仮称)九州フェアについて
25年06月11日( 水 )
【全国から申込可能!】「ジェトロ食品輸出商談会 in 東北」(8月19日(火)・仙台) (※特に魚介類・菓子類・調味料の事業者様大募集!)
25年06月11日( 水 )
Food EXPO Kyushu 2025」につきまして、 出展募集が開始されておりますので、ご案内いたします。
25年06月05日( 木 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年06月02日( 月 )
令和7年度 北九州市中小企業海外展開支援助成金 「米国関税枠」創設でさらに拡充しました!
25年04月07日( 月 )
「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
25年04月03日( 木 )
大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
25年01月08日( 水 )
「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
24年11月21日( 木 )
環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)

サマリー2/カスタムフィールド

ジェトロ貿易実務オンライン講座
「輸出商談編・オンライン商談対応版・英文ビジネスemail編」

はじめて輸出商談に臨む方、これから海外ビジネスに携わる予定の方向けのオンライン講座のご案内です。
限られた商談時間を有効に活用して成約につながるための事前の準備や商談の進め方を学びます。
また、英文eメールの提携表現や、具体的な書き方を商談プロセスに沿って学びます。

◆ 受講料:輸出商談編 5,720円(税込み)2022年1月21日までの2割引キャンペーン価格です。
     英文ビジネスeメール 9,900円(税込み)</wbr></wbr></wbr>

</wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr>

◆詳細・お申込み:輸出商談編 https://www.jetro.go.jp/elearning/sokushu/export.html</wbr>
           英文ビジネスeメール編 https://www.jetro.go.jp/elearning/sokushu/email/

◆お問い合わせ:ジェトロeラーニング事務局
        Email: ecollege@jetro.go.jp<ailto:ecollege@jetro.go.jp</wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr>>
        TEL: 03-3582-5163</wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr>

 

</wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr>

【北九州市】外国人材活用セミナー「アフターコロナを先取り!外国人材雇用」 <北九州市外国人材就業サポートセンター>  【11月10日(水)申込締切】

新型コロナウイルス感染症の影響により、海外からの人材の流れは大きく変化しています。
アフターコロナに向けて、今、企業が考えるべきことは何か?
日本企業と関連の深い国々(ベトナム、ミャンマー、インド、ネパール、インドネシア他)の専門家によるパネルディスカッションを行います。

高度外国人材から技能実習生、特定技能人材まで、今後の採用戦略を見直す機会として、ぜひご活用ください。(無料、要事前予約)

◆日時  令和3年11月12日(金曜日)15時00分から16時30分

◆方法  zoomを利用したオンラインセミナー
     パソコン、スマートフォン等で受講できます。
     参加費は無料ですが、通信費等はご負担ください。

◆申込  令和3年11月10日(水曜日)までに
     下記URLからWEB申込ください。お申込み後、参加URL、IDパスワードをメールで送信します。
     https://foreignerjob.net/workshop1

◆主催  北九州市 

◆共催  公益社団法人北九州貿易協会、独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)北九州貿易情報センター

※事業の詳細は北九州市ホームページをご確認ください。
 https://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/09801264.html


ファイルを開く

第1回チラシ「アフターコロナを先取り!外国人材雇用」


リンクリスト