HOME

新着情報

25年10月29日( 水 )
【ご案内】チップレットSoC(システム・オン・チップ)設計セミナー開催
25年10月29日( 水 )
【福岡開催】台湾精密加工部品、金属製品調達商談会【11月10日】
25年10月23日( 木 )
北九州GX推進コンソーシアム・北九州半導体ネットワーク◆「先端半導体技術セミナーのご案内」◆
25年10月06日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年09月11日( 木 )
北九州市主催 「スペイン市場獲得!商談会in北九州市」開催 2025年10月7日(火)・8日(水) 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月26日(金)
25年09月02日( 火 )
【掲載情報】『日経ビジネス』に北九州市長インタビュー&特集記事
25年08月18日( 月 )
【ご案内】半導体技術者検定エレクトロニクス3級対策セミナーin北九州のコピー
25年08月12日( 火 )
北九州市主催 「台湾市場獲得!北九州フェアin台湾」開催 2025年11月下旬~12月上旬 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月1日(月)
25年07月31日( 木 )
福岡県海外駐在員とのネットワーキングセミナー開催について
25年07月17日( 木 )
【9月8日(月)〆切!】日系SUの台湾進出を全力支援!「Grow up with Taiwan Program」のご案内
25年07月14日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年07月01日( 火 )
イオンカンボジア (仮称)九州フェアについて
25年06月11日( 水 )
【全国から申込可能!】「ジェトロ食品輸出商談会 in 東北」(8月19日(火)・仙台) (※特に魚介類・菓子類・調味料の事業者様大募集!)
25年06月11日( 水 )
Food EXPO Kyushu 2025」につきまして、 出展募集が開始されておりますので、ご案内いたします。
25年06月05日( 木 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年06月02日( 月 )
令和7年度 北九州市中小企業海外展開支援助成金 「米国関税枠」創設でさらに拡充しました!
25年04月07日( 月 )
「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
25年04月03日( 木 )
大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
25年01月08日( 水 )
「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
24年11月21日( 木 )
環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)

サマリー2/カスタムフィールド

【九州経済産業局】「インドビジネスウェビナー~人口世界1位の市場へ挑む~」を開催します


【九州経済産業局】 
「インドビジネスウェビナー~人口世界1位の市場へ挑む~」を開催します

 自立したインド政策」の下、ハイテク分野も含めた国内製造業の強化、豊富な高度人材を活用したデジタルエコノミーの発展、新技術を活用したクリーンエネルギー推進等、近年インドは大きな変革期にあります。本年7月には西村経済産業大臣が訪印し、(1)イノベーションによる未来産業の創出、 (2)既存産業の進化、(3)アフリカ等の新市場への展開を推進すべく、「日印産業共創イニシアティブ」を発表するなど日印関係も大きく動いています。
 本ウェビナーでは、インド市場の最新動向をはじめ、インドでビジネス展開を行う企業の事例と商習慣や知財保護の観点からの留意点、支援施策を紹介します。
 
【開催日時】
2023年11月2日(木)14:00~16:00
 
【開催形式】
オンライン開催(Cisco Webex)
 
【定員】
80名(先着順)
 
【参加費】
無料
 
【プログラム】
14:00  主催者挨拶
14:05 「インドをめぐる最新動向と支援施策」
     経済産業省 通商政策局 南西アジア室 
        室長 村山勝彦
14:30 「インドにおけるビジネスの展開について」
        DAIICHIKOUTSU INDIA Pvt. Ltd. Director 鈴木敦詞氏
15:00 「インド進出時の留意点」
         TMI総合法律事務所 弁護士 山本麻記子氏
         外国法事務弁護士 ビーラッパン・ビーラスレシュクマル氏
15:25 「海外ビジネスにおける知財保護と活用」
         独立行政法人日本貿易振興機構ニューデリー事務所
         知的財産権部長  渡部博樹氏
15:45  質疑応答
16:00  閉会

【お申し込み】

以下のURLの申込フォームにアクセスいただき、必要事項を入力の上、お申込みください。

【締 切】

<font color="#1a1a1a">2023年10月30日(月)</font>

【問合せ】

九州経済産業局 国際部 国際課(担当:中島、時松)  TEL   : 092-482-5423
E-MAIL:bzl-kyukokusai@meti.go.jp
 
※詳細は、九州経済産業局ホームページをご確認ください。

【北九州市雇用政策課】令和5年度 外国人材雇用ワンストップ相談会 (参加無料!)のご案内
 ≪開催日:10月19日(木)、申込締切:10月13日(金)≫

市内企業の人材確保として、外国人材は検討すべき有力な手段となります。
これを踏まえ、外国人材(高度人材・特定技能人材・技能実習生)の雇用・制度・定着等に関し、気軽に相談できるワンストップ相談会を以下のとおり開催いたします。
ぜひ、ご参加ください。
 ≪相談内容例≫
 ・外国人材の雇用制度について
 ・技能実習生や特定技能の雇用について
 ・外国人材の受入れ環境や、定着について

開催日時

令和5年10月19日(木) 12:00~16:00 ※入退場自由

開催場所

西日本総合展示場 AIMビル3階 展示場D、E、F、G(相談会・セミナー会場は併設)
北九州市小倉北区浅野3丁目8-1

相談方式

参加企業様がブースを回り、相談を行う形式で行います。
◆◇出展ブース◇◆
・技能実習生・特定技能人材の監理・支援機関(監理団体・登録支援機関)
・高度人材の支援機関(JETRO、北九州市外国人材就業サポートセンター等)
・福岡出入国在留管理局等
※計20ブース程度

内容

(1)相談会<12:00~16:00>
   最初に外国人材の在留資格等、基礎情報の紹介や、本日の相談会の活用方法をご案内するガイダンスを実施します。
   まずこちらからご参加ください。
   ※参加企業の皆様に、希望する各専門機関のブース(20か所程度)を回って頂き、ご相談していただく形式です。
(2)セミナー(相談会と同時開催)
   ①12:30~13:00 高度人材の制度説明(福岡出入国在留管理局北九州出張所)
   ②13:10~13:40 技能実習制度の説明(ビジネスイノベーション協同組合)
   ③13:50~14:20 特定技能制度の説明(株式会社ビザアシスト)

参加申込 ※事前申込制

以下のURLよりお申し込みください。
https://foreignerjob.net/R5onestopsodankai

申し込み締め切り

令和5年10月13日(金)
 
詳細に関しましては、北九州市外国人材就業サポートセンターHPからご確認ください。

問合せ先

【運営委託事業者】
 北九州YMCAキャリアサポートセンター
 【担当】 早水(はやみず) 平日9:00~17:00
 【メール】 job@kitakyushuymca.org  【電話番号】0120-335-305
【事業所管課】
 北九州市産業経済局雇用政策課/
 
 

ファイルを開く

外国人材雇用ワンストップ相談会チラシ


リンクリスト