HOME

新着情報

25年04月07日( 月 )
「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
25年04月03日( 木 )
大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
25年01月08日( 水 )
「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
24年11月21日( 木 )
環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)
24年10月17日( 木 )
【商談会情報アリ!】海外展開支援セミナーのご案内(北九州市主催)
24年09月20日( 金 )
【北九州市主催】 令和6年度 外国人材雇用ワンストップ相談会 (参加無料!)
24年09月18日( 水 )
【開催終了・祝ご成約】北九州市主催 「スペイン市場獲得!商談会in北九州市」開催 2024年10月28日(月)・29日(火) 参加企業募集中!!! 【申込締切】2024年10月11日(金)
24年08月01日( 木 )
2024ベトナム・ビジネス訪問団のご案内(ハイフォン市・姉妹都市締結10周年記念事業)
24年06月28日( 金 )
【お知らせ】海外スタートアップ×北九州・福岡企業のオープンイノベーションイベントが特集されました!
24年06月20日( 木 )
【北九州市】「福岡海外駐在員活動報告会 in 北九州」のご案内〔申込締切:6月28日(金)〕
24年03月11日( 月 )
北九州市も参加!アジア最大級グローバルイノベーションカンファレンス「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」のご案内
24年02月14日( 水 )
【3/12(火)開催】「台湾・日本(九州)経済交流フォーラム2024」について
24年01月22日( 月 )
【2/1(木)17時締切】≪参加者募集≫「SusHiTech Tokyo 2024 グローバルスタートアッププログラム」 への出展について
24年01月18日( 木 )
【2/27(火)開催】海外派遣プログラム成果発表会について
23年11月15日( 水 )
【ジェトロ】海外経済安全保障勉強会、個別相談会&意見交換会 「経済安全保障の最新動向 ~海外ビジネスを行う上で押さえておくポイント~」のご案内 ≪申込締切:12月6日(水) 17:00≫
23年11月08日( 水 )
【北九州市】-シンガポール発スタートアップ、3年連続で北九州市事業に採択- (ジェトロ ビジネス短信)
23年11月01日( 水 )
【北九州市】「九州・山口県産食品・酒類輸出トレードショー2023 in NY」の開催について  ≪申込締切:令和5年12月1日(金)≫(九州貿易振興協議会主催)
23年10月26日( 木 )
【北九州市】 アジア最大級・シンガポール開催のスタートアップイベント 「SWITCH」で、北九州市長がトップセールスを行います!
23年10月19日( 木 )
【貿易協会】 国際ビジネスセミナー「ジェトロ世界貿易投資報告」~分断リスクに向き合う国際ビジネス~ (定員になり次第締切)
23年10月11日( 水 )
【九州経済産業局】「インドビジネスウェビナー~人口世界1位の市場へ挑む~」を開催します


サマリー2/カスタムフィールド

【ジェトロ】米国Amazon.comでの販売に取り組む日本企業を募集します -JETRO とAmazonの協業でAmazon.com上にアジアでは初の国別特集ページを設置-


【ジェトロ】米国Amazon.comでの販売に取り組む日本企業を募集します -JETRO とAmazonの協業でAmazon.com上にアジアでは初の国別特集ページを設置-

日本貿易振興機構(以下、ジェトロ)は、アマゾンジャパン(以下、Amazon)と共同で、越境ECを通じて米国Amazon.comでの販売に取り組む日本企業を募集し、商品の出品ならびに広告などのデジタルマーケティングを支援します。
具体的には、米国のAmazon.com上で優れた日本商品(*1)を特集する「JAPAN STORE」を11月に開設します。
 
本事業では、参加企業の販売拡大に向けた支援体制を充実します。
◆Amazon.comのトップページでのバナー掲載などにより、Amazon.comのお客様への訴求を図るとともに、
 日本企業の越境EC活用に向けたハードルを下げるマンツーマンサポート体制を整備します。
◆Amazon.comに加えて、世界で500万社以上の法人が利用するプラットフォーム「Amazonビジネス」への登録が可能です。
◆Amazonビジネスでは上記サポートに加え、より詳細な顧客情報の分析を行うなど、販売拡大をきめ細かに支援します。
 
Amazonと政府機関の協業による米国Amazon.comにおける国単位の特集ページ設置は、アジア地域では初めての取り組みです。日本商品の更なる販売拡大に資するべく、Amazonと共同で本プロジェクトを進めて参ります。 
 
詳細は、以下のURLをご確認ください。
 
*1 日本商品とは
 「対象品目のうち、1.日本で製造された日本企業の商品、および一部商品分野においては、2.日本企業および在米日系企業により
  商品の規格を決定の上、当該商品規格を満たしていることが保証されている海外製造商品」を指します。
 
 
 事 業 概 要 
 
◆展開国 米国
 
◆支援期間 申込後~2023年3月末まで
 
◆対象企業 日本企業および在米日系企業
 
◆対象分野
 食品(酒類以外)、ファッション、ビューティー・ヘルスケア、伝統工芸品、キッチン、ホーム(家電・家具・ガーデンなど)、
 オフィス(文具・PCなど)、スポーツ・アウトドア(カー用品含む)、ホビー(ゲーム・おもちゃ・ペットなど)、ギフト商品
 
◆対象商品 
 1 日本で製造された日本企業の商品
 2 一部商品分野においては、日本企業および在米日系企業により商品の規格を決定の上、 
   当該商品規格を満たしていることが保証されている海外製造商品
 
◆参加費用(ジェトロへ支払い)
 1 基本プラン:無料
 2 プレミアムプラン(1社あたり1,000米ドル/11万円相当のスポンサー広告費付与):40,000円
 ※ 2については、中堅・中小企業のみ対象。上限500社を予定。
 
◆その他費用(Amazonへ支払い)
 1 米国Amazon月額手数料(39.99米ドル/月)
   ※日本国内アカウントを持っている場合、米国・日本アカウント合わせて39.99米ドルでの利用可能
 2 販売手数料(商品カテゴリーによる)
 3 その他フルフィルメントby Amazon(FBA)など、Amazonが提供するサービスなど利用した場合の料金等
 
◆参加条件
 1 米国の輸出入規制に反した商品ではないこと
 2 Amazonの規約を遵守し、同意できること
 3 期間中、米国Amazonの出品用アカウントの運用を継続できること
 4 メーカー・製造者以外が申し込む場合は、正規ルートでの仕入れを証明できること
 5 ジェトロの実績報告アンケートに回答、協力いただけること
 6 Amazonビジネスへの出品に同意できること
 
◆プレミアムプラン申込締切 
 2021年10月29日(金曜)  ※基本プラン締切は、2022年3月を予定
 
◆問い合わせ先
 デジタルマーケティング部ECビジネス課(担当: 般若、奥井、栗原)
 Tel:03-3582-5227
 E-mail:DNE-us@jetro.go.jp

【ジェトロ】マレーシア・水インフラビジネスオンライン個別商談会のご案内

ジェトロは、マレーシアにおいて水インフラビジネスの展開を目指す日本企業を対象に、現地市場参入に際し、重要なパートナー候補となりうるマレーシア企業との個別商談会をオンラインで実施します。
マレーシアにおけるビ
ジネスパートナーを発掘する絶好の機会としてご利用いただきたく、是非ご参加ください。

▼詳細はこちら
https://www.jetro.go.jp/events/bde/440997e32339934d.html</wbr>

◇日時:2021年10月18日(月)~29日(金)13:00~18:00(予定)
◇開催場所:オンライン開催 (オンライン方式)
      ※Zoomでの開催を予定。
      ※PC環境、ネット環境は企業様ご自身で手配ください。
◇対象分野:水インフラ
◇言語:英語
◇商談ビジネスパートナー:マレーシア6社(上記URLをご確認ください。)
◇参加費:無料
◇定員:20社程度
       ※商談時間、対象分野、条件等の詳細は、上記URLをご確認ください。
◇申込締切:2021年9月30日(木)23:59まで
◇お問い合わせ:
 新興国ビジネス開発課 インフラ班 担当:川村、荒田
 Tel:03-3582-5542 Fax:03-3585-1630 E-mail:bde-infra@jetro.go.jp</wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr></wbr>


リンクリスト