HOME

新着情報

25年10月29日( 水 )
【ご案内】チップレットSoC(システム・オン・チップ)設計セミナー開催
25年10月29日( 水 )
【福岡開催】台湾精密加工部品、金属製品調達商談会【11月10日】
25年10月23日( 木 )
北九州GX推進コンソーシアム・北九州半導体ネットワーク◆「先端半導体技術セミナーのご案内」◆
25年10月06日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年09月11日( 木 )
北九州市主催 「スペイン市場獲得!商談会in北九州市」開催 2025年10月7日(火)・8日(水) 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月26日(金)
25年09月02日( 火 )
【掲載情報】『日経ビジネス』に北九州市長インタビュー&特集記事
25年08月18日( 月 )
【ご案内】半導体技術者検定エレクトロニクス3級対策セミナーin北九州のコピー
25年08月12日( 火 )
北九州市主催 「台湾市場獲得!北九州フェアin台湾」開催 2025年11月下旬~12月上旬 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月1日(月)
25年07月31日( 木 )
福岡県海外駐在員とのネットワーキングセミナー開催について
25年07月17日( 木 )
【9月8日(月)〆切!】日系SUの台湾進出を全力支援!「Grow up with Taiwan Program」のご案内
25年07月14日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年07月01日( 火 )
イオンカンボジア (仮称)九州フェアについて
25年06月11日( 水 )
【全国から申込可能!】「ジェトロ食品輸出商談会 in 東北」(8月19日(火)・仙台) (※特に魚介類・菓子類・調味料の事業者様大募集!)
25年06月11日( 水 )
Food EXPO Kyushu 2025」につきまして、 出展募集が開始されておりますので、ご案内いたします。
25年06月05日( 木 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年06月02日( 月 )
令和7年度 北九州市中小企業海外展開支援助成金 「米国関税枠」創設でさらに拡充しました!
25年04月07日( 月 )
「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
25年04月03日( 木 )
大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
25年01月08日( 水 )
「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
24年11月21日( 木 )
環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)



サマリー2/カスタムフィールド

【北九州市】「JETRO Business Connect 2021」参加企業募集‼
-外国企業との連携・協業に関心のある皆様- 
北九州市が、福岡県・福岡市ともに、外国企業とのマッチングをお手伝いします。

北九州市は福岡県と福岡市とともに、「JETRO Business Connect 2021」のファクトリーテック分野に選ばれました。

この事業を活用し、北九州市等に関心のある米、英、独など8か国15社と地元企業(県内に事業所を置く企業)とのオンラインマッチングを行います。(外国参加企業は、下記をご参照ください。)

地域への進出の可能性が高いマッチング事例に関しては、今後、リアルでの招聘に繋げます。

◇◆ RBC特設ページ◆◇
 https://www.jetro.go.jp/en/invest/rbc2021/factory/


◇◆事業の流れ◆◇

   

 

◇◆外国参加企業一覧◆◇


※外国参加企業に関する詳細情報については、下記までお尋ねください
 北九州市産業経済局スタートアップ推進課 担当:佐々木、小園(おぞの)
 TEL:093-551-3605  E-mail:san-startup@city.kitakyushu.lg.jp


◇◆外国参加企業によるオンラインピッチイベント◆◇
  「JETRO Business Connect 2021」 ーファクトリテック分野ー に参加している外国企業が、自社の概要、技術・サービスを
  各社5分以内でプレゼンします。(録画放映、日本語字幕付)

  日時:12月2日(木)16:00~17:30

  視聴方法:下記URLより視聴登録のうえ、ご覧ください
       https://www.jetro.go.jp/form5/pub/jaf/rbc-pitchevent

       視聴登録締め切り:令和3年11月30日(火)  

       ※外国参加企業によるピッチは、アーカイブ視聴もできます。
        当日都合が使いない方は、お時間に余裕のある時にご覧ください。
       ※アーカイブ視聴をされる場合は、下記までご連絡をお願いします。

        北九州市産業経済局スタートアップ推進課 佐々木、小園(おぞの)
        TEL:093-551-3605  E-mail:san-startup@city.kitakyushu.lg.jp
        Emailをご利用の場合は、件名に「RBC事業について」とご記載ください。


◇◆  マッチング 参 加 企 業 募 集  ◆◇   

  上記企業との連携や協業などにご関心のある方、上記企業について詳しくお知りになりたい方は、
  下記までご連絡をお願いします。
  マッチングを希望する皆様からのご連絡をお待ちしています。

  北九州市産業経済局スタートアップ推進課 佐々木、小園(おぞの)
  TEL:093-551-3605  E-mail:san-startup@city.kitakyushu.lg.jp
  Emailをご利用の場合は、件名に「RBC事業について」とご記載ください。

 


ファイルを開く

12/2_ピッチイベント案内


【ジェトロ】日系企業における営業秘密漏えい対策支援事業(中国、タイ、シンガポール)のご案内 
≪オンライン対応可・無料≫

海外ビジネスを展開するにあたって、自社の経営や技術に関する情報を保護することは極めて重要です。
ジェトロでは、実際に営業秘密の保護・管理体制の導入を図る日本企業の中国、タイ、シンガポール現地法人を対象に、
専門家を派遣しコンサルテーションや社内研修を行う事業を実施します。
サービス内容は支援対象企業のニーズにあわせてオーダーメイドでご提供いたします。
日本とは異なる商慣習や労務環境、司法保護状況に合わせて営業秘密の管理体制や保護措置を導入するために、ぜひご利用ください。
 
<支援事業概要>
支  援   期  間:採択後から2022年2月18日(金)まで
利用時間上限:1社あたり17時間程度 ※シンガポールは10時間程度
採 択 企 業 数:計40件程度を予定
費    用:無料
       *実際に対策を導入するための社内措置等の費用は自社負担となります。
       *今年度はオンラインでのご支援も可能でございます。
 
事業の詳細、申請書は以下URLよりご確認ください。
 
<お問い合わせ先>
ジェトロ知的財産課
中国担当:赤澤、藤本(み)、タイ・シンガポール担当:古賀、峯
Mail:CHIZAI@jetro.go.jp Tel: 03-3582-5198

北九州市 -シンガポールのスタートアップ、北九州市でのバス運行ダイヤ効率化の実証実験を開始へー 【ジェトロ ビジネス短信】


北九州市 シンガポールのスタートアップが北九州市でバス運行ダイヤ効率化の実証実験開始へ 【ジェトロ ビジネス短信】


リンクリスト