HOME

新着情報

25年10月29日( 水 )
【ご案内】チップレットSoC(システム・オン・チップ)設計セミナー開催
25年10月29日( 水 )
【福岡開催】台湾精密加工部品、金属製品調達商談会【11月10日】
25年10月23日( 木 )
北九州GX推進コンソーシアム・北九州半導体ネットワーク◆「先端半導体技術セミナーのご案内」◆
25年10月06日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年09月11日( 木 )
北九州市主催 「スペイン市場獲得!商談会in北九州市」開催 2025年10月7日(火)・8日(水) 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月26日(金)
25年09月02日( 火 )
【掲載情報】『日経ビジネス』に北九州市長インタビュー&特集記事
25年08月18日( 月 )
【ご案内】半導体技術者検定エレクトロニクス3級対策セミナーin北九州のコピー
25年08月12日( 火 )
北九州市主催 「台湾市場獲得!北九州フェアin台湾」開催 2025年11月下旬~12月上旬 参加企業募集中!!! 【申込締切】2025年9月1日(月)
25年07月31日( 木 )
福岡県海外駐在員とのネットワーキングセミナー開催について
25年07月17日( 木 )
【9月8日(月)〆切!】日系SUの台湾進出を全力支援!「Grow up with Taiwan Program」のご案内
25年07月14日( 月 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年07月01日( 火 )
イオンカンボジア (仮称)九州フェアについて
25年06月11日( 水 )
【全国から申込可能!】「ジェトロ食品輸出商談会 in 東北」(8月19日(火)・仙台) (※特に魚介類・菓子類・調味料の事業者様大募集!)
25年06月11日( 水 )
Food EXPO Kyushu 2025」につきまして、 出展募集が開始されておりますので、ご案内いたします。
25年06月05日( 木 )
ひびきの半導体アカデミー講座のご案内
25年06月02日( 月 )
令和7年度 北九州市中小企業海外展開支援助成金 「米国関税枠」創設でさらに拡充しました!
25年04月07日( 月 )
「米国関税措置等に伴う市内企業相談窓口」を設置しました!
25年04月03日( 木 )
大潤發(台湾)商品提案募集受付のお知らせ
25年01月08日( 水 )
「第4回北九州半導体ネットワーク総会」の開催について
24年11月21日( 木 )
環境分野における海外での事業展開に挑戦する中小企業のための助成金!(サステナブル環境ビジネス展開事業助成金)

サマリー2/カスタムフィールド

【北九州市】米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナーの開催について(主催:九州貿易振興協議会)※申込締切9月2日(金)

九州貿易振興協議会〔九州・山口の県及び政令指定都市(北九州市、福岡市、熊本市)で構成〕は、令和4年度に以下の事業を実施予定です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
1 キックオフウェビナー
(1)輸出業務基礎知識オンラインセミナー
(2)米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー【今回ご案内】
2 国内バイヤーとの商談会(11月頃:対面形式、場所:熊本市内)
  【米国、中国、ベトナム向けに輸出実績のある複数のバイヤーを招聘し、個別商談会を実施予定】
3 米国バイヤーとの商談会(令和5年1月頃:オンライン)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、「米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー」のご案内です。
今回のウェビナーにお申込みいただいた事業者様には、今後の上記商談会を直接ご案内させていただきます。
◆内容
 米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー
◆開催日時
 令和4年9月9日(金)9:00~10:30 
◆開催方法
 オンライン形式(Webex ウェビナー利用)
  ※セミナーのURLは、申込者へ後日メールで送付します。
◆参加費 
 無料 (視聴の際、通信にかかる費用等はご参加者の負担となります。)
◆講師
 BIO ARTS NYC, INC. 代表 太田 あや氏
◆セミナーの概要・申込方法等
 以下チラシご参照
◆申込期限
 令和4年9月2日(金)
◆主催等
 〔主催〕九州貿易振興協議会(事務局は熊本県販路拡大ビジネス課)
◆本件のお問い合わせ先
 北九州市産業経済局スタートアップ推進課(国際ビジネス担当:猫田、小園)
 ℡093-551-3605

ファイルを開く

チラシ


【北九州市】米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナーの開催について(主催:九州貿易振興協議会)※申込締切9月2日(金)

九州貿易振興協議会〔九州・山口の県及び政令指定都市(北九州市、福岡市、熊本市)で構成〕は、令和4年度に以下の事業を実施予定です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
1 キックオフウェビナー
(1)輸出業務基礎知識オンラインセミナー
(2)米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー【今回ご案内】
2 国内バイヤーとの商談会(11月頃:対面形式、場所:熊本市内)
  【米国、中国、ベトナム向けに輸出実績のある複数のバイヤーを招聘し、個別商談会を実施予定】
3 米国バイヤーとの商談会(令和5年1月頃:オンライン)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、「米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー」のご案内です。
今回のウェビナーにお申込みいただいた事業者様には、今後の上記商談会を直接ご案内させていただきます。
◆内容
 米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー
◆開催日時
 令和4年9月9日(金)9:00~10:30 
◆開催方法
 オンライン形式(Webex ウェビナー利用)
  ※セミナーのURLは、申込者へ後日メールで送付します。
◆参加費 
 無料 (視聴の際、通信にかかる費用等はご参加者の負担となります。)
◆講師
 BIO ARTS NYC, INC. 代表 太田 あや氏
◆セミナーの概要・申込方法等
 以下チラシご参照
◆申込期限
 令和4年9月2日(金)
◆主催等
 〔主催〕九州貿易振興協議会(事務局は熊本県販路拡大ビジネス課)
◆本件のお問い合わせ先
 北九州市産業経済局スタートアップ推進課(国際ビジネス担当:猫田、小園)
 ℡093-551-3605

ファイルを開く

チラシ


【北九州市】輸出業務基礎知識オンラインセミナーの開催について(主催:九州貿易振興協議会)※申込締切8月24日(水)

九州貿易振興協議会〔九州・山口の県及び政令指定都市(北九州市、福岡市、熊本市)で構成〕は、令和4年度に以下の事業を実施予定です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
1 キックオフウェビナー
(1)輸出業務基礎知識オンラインセミナー【今回ご案内】
(2)米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー
2 国内バイヤーとの商談会(11月頃:対面形式、場所:熊本市内)
  【米国、中国、ベトナム向けに輸出実績のある複数のバイヤーを招聘し、個別商談会を実施予定】
3 米国バイヤーとの商談会(令和5年1月頃:オンライン)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、「輸出業務基礎知識オンラインセミナー」のご案内です。
今回のウェビナーにお申込みいただいた事業者様には、今後の上記商談会を直接ご案内させていただきます。
◆内容
    輸出業務基礎知識オンラインセミナー
◆開催日時
 令和4年8月29日(月)14:00~15:00
◆開催方法
 オンライン形式(Webex ウェビナー利用)
  ※セミナーのURLは、申込者へ後日メールで送付します。
◆参加費 
 無料 (視聴の際、通信にかかる費用等はご参加者の負担となります。)
◆講師
 株式会社 轍 代表取締役 江口 慎一氏
◆セミナーの概要・申込方法等
 以下チラシご参照
◆申込期限
 令和4年8月24日(水)
◆主催等
 〔主催〕九州貿易振興協議会 〔共催〕くまもとうまかもん輸出支援協議会 
  ※ いずれの協議会も、事務局は熊本県販路拡大ビジネス課
◆本件のお問い合わせ先
 北九州市産業経済局スタートアップ推進課(国際ビジネス担当:猫田、小園)
 ℡093-551-3605

ファイルを開く

チラシ


【北九州市】輸出業務基礎知識オンラインセミナーの開催について(主催:九州貿易振興協議会)※申込締切8月24日(水)

九州貿易振興協議会〔九州・山口の県及び政令指定都市(北九州市、福岡市、熊本市)で構成〕は、令和4年度に以下の事業を実施予定です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
1 キックオフウェビナー
(1)輸出業務基礎知識オンラインセミナー【今回ご案内】
(2)米国(ニューヨーク市場向け)食品・酒類の販路開拓オンラインセミナー
2 国内バイヤーとの商談会(11月頃:対面形式、場所:熊本市内)
  【米国、中国、ベトナム向けに輸出実績のある複数のバイヤーを招聘し、個別商談会を実施予定】
3 米国バイヤーとの商談会(令和5年1月頃:オンライン)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、「輸出業務基礎知識オンラインセミナー」のご案内です。
今回のウェビナーにお申込みいただいた事業者様には、今後の上記商談会を直接ご案内させていただきます。
◆内容
    輸出業務基礎知識オンラインセミナー
◆開催日時
 令和4年8月29日(月)14:00~15:00
◆開催方法
 オンライン形式(Webex ウェビナー利用)
  ※セミナーのURLは、申込者へ後日メールで送付します。
◆参加費 
 無料 (視聴の際、通信にかかる費用等はご参加者の負担となります。)
◆講師
 株式会社 轍 代表取締役 江口 慎一氏
◆セミナーの概要・申込方法等
 以下チラシご参照
◆申込期限
 令和4年8月24日(水)
◆主催等
 〔主催〕九州貿易振興協議会 〔共催〕くまもとうまかもん輸出支援協議会 
  ※ いずれの協議会も、事務局は熊本県販路拡大ビジネス課
◆本件のお問い合わせ先
 北九州市産業経済局スタートアップ推進課(国際ビジネス担当:猫田、小園)
 ℡093-551-3605

ファイルを開く

チラシ


リンクリスト